Astoltia Side (DQ10)狩場の「横取り」はルール違反? 「効率の良い狩場」があると、そこに複数のパーティがやってくることがあります。はたして「先に来ているパーティ」に「占有権」などあるのでしょうか?今回はTwitterで起きているトラブル事例を元に書いてみました。2023/01/31Astoltia Side (DQ10)アストルティア雑記
Astoltia Side (DQ10)Ver.6.4 特急メタル招待券など「いい地味」まとめ ドラクエ10 Ver.6.4アップデート内容が発表されました。その中でも「特急メタル招待券」について、従来のメタル迷宮招待券と獲得経験値の比較などをまとめてみました。その他、地味ながらありがたい新機能などにも触れています。2023/01/20Astoltia Side (DQ10)アストルティア雑記
Astoltia Side (DQ10)チーフプランナーの交代について Ver.6.4のリリースとともに、小澤直美さんがチーフプランナーを退任することが発表されました。ドラクエ10におけるチーフプランナーの役割と考えられる影響、そして小澤さんが今後どのようなお仕事を担当されるのか、妄想を含めて書いてみました。2023/01/06Astoltia Side (DQ10)アストルティア雑記
Eorzea Side (FF14)ワンタイムパスワード突破は起こり得る? スクエニのオンラインゲームをプレイする場合、ワンタイムパスワードの導入が必須レベルで重要になっています。最近、Twitterで、ワンタイムパスワードが破られたのでは?ということが話題になりました。本当に「ワンパス貫通」が起こり得るのでしょうか?2022/11/29Astoltia Side (DQ10)Eorzea Side (FF14)アストルティア雑記エオルゼア雑記
Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険 (5) 岳都ガタラ(ストーリー) ドラクエ10無料体験版で誕生したプクリポ・ルナックルの冒険を、動画と記事でご紹介しています。今回は岳都ガタラのストーリーを攻略。いくつかのクエストも並行しつつ、黄のキーエンブレム獲得まで進めました。2022/11/24Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険
Astoltia Side (DQ10)「効率」情報について思うこと ドラクエ10 Ver.6.3のアップデート後、ある「狩場」についての情報が流れました。それに関するちょっとした炎上騒ぎと、「効率」情報について、思うところを書いてみました。2022/10/24Astoltia Side (DQ10)アストルティア雑記
Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険 (4) ルーラストーンを増やそう! ドラクエ10無料体験版で誕生したプクリポ・ルナックルの冒険を、動画と記事でご紹介しています。今回は、序盤の冒険に欠かせない重要アイテム「ルーラストーン」を増やすために、クエストやカジノのビンゴなどをやってみました。2022/10/13Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険
Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅 (27) オルフェアの町 ドラクエ10の冒険世界「アストルティア」の各地を、ルナクルの冒険日誌を見ながら「訪れた順」にご紹介していく企画「アストルティアめぐり旅」。第27回はオルフェアの町をご紹介いたします。2022/10/08Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅
Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険 (3) オルフェアの町(ストーリー) ドラクエ10無料体験版で誕生したプクリポ・ルナックルの冒険を、動画と記事でご紹介しています。今回はオルフェアの町のストーリーを攻略。メタルーキーを倒しながら、白のキーエンブレム獲得まで進めました。2022/09/27Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険
Astoltia Side (DQ10)ドラクエ10オフラインついに発売! 2022年9月15日に「ドラゴンクエストX オフライン」が発売されました。オーガ「ルナクール」というキャラクターで、発売当日に少し遊んでみた時点での感想などを書いてみました。2022/09/16Astoltia Side (DQ10)オフライン
Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険 (2) クエストあれこれ~土地購入 ドラクエ10無料体験版で誕生したプクリポ・ルナックルの冒険を、動画と記事でご紹介しています。今回はオルフェアの町に到着後、初期の各クエストや日替わり討伐、土地購入などを進めました。2022/09/06Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険
Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険 (1) プクレットの村を出発 ドラクエ10無料体験版で誕生したプクリポ・ルナックルの冒険を、動画と記事でご紹介しています。今回はプクリポとして生き返しを受けた後、最初のボスを倒して、オルフェアの町に到着するまで進めました。2022/09/01Astoltia Side (DQ10)ルナックルの冒険
Astoltia Side (DQ10)アストルティア10周年 (3) Ver.4~5、そして20周年へ! ドラゴンクエスト10は、2022年8月2日にサービス開始からちょうど10周年を迎えました。それを記念して、今回はVer.4~5時代の思い出話を中心に、「この先の10年」、そしてそれ以降について、思うところを記事にしてみました。2022/08/27Astoltia Side (DQ10)アストルティア10周年
Astoltia Side (DQ10)アストルティア10周年 (2) DQ10の魅力&Ver.3~4 ドラゴンクエスト10は、2022年8月2日にサービス開始からちょうど10周年を迎えました。それを記念して、まずはドラクエ10の魅力はどこにあるのかを考えつつ、今回はVer.3~4時代の思い出話を中心に記事にしてみました。2022/08/12Astoltia Side (DQ10)アストルティア10周年
Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅 (26) オルフェア駅 ドラクエ10の冒険世界「アストルティア」の各地を、ルナクルの冒険日誌を見ながら「訪れた順」にご紹介していく企画「アストルティアめぐり旅」。第26回はオルフェア駅をご紹介いたします。2022/08/07Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅
Astoltia Side (DQ10)アストルティア10周年 (1) 出会い~Ver.2まで ドラゴンクエスト10は、2022年8月2日にサービス開始からちょうど10周年を迎えました。それを記念して、Windows版ベータテストによるドラクエ10との出会いから、Ver.2時代までの思い出話を中心に記事にしてみました。2022/08/02Astoltia Side (DQ10)アストルティア10周年
Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅 (25) ヴェリナード城下町 ドラクエ10の冒険世界「アストルティア」の各地を、ルナクルの冒険日誌を見ながら「訪れた順」にご紹介していく企画「アストルティアめぐり旅」。第25回はヴェリナード城下町をご紹介いたします。2022/07/30Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅
Astoltia Side (DQ10)ねじれたる愛の物語 ~ヴェリナード建国前夜~ 今回はなかなか刺激的なタイトルです。 「ねじれたる愛」とは一体なんでしょうか。 曲がりなりにも11歳を自称するルナクルが書いても良いのでしょうか← ま、いいっしょ(軽) ドラクエシリーズについては、やっぱりストー...2022/07/18Astoltia Side (DQ10)アストルティア考察
Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅 (24) ヴェリナード領南 ドラクエ10の冒険世界「アストルティア」の各地を、ルナクルの冒険日誌を見ながら「訪れた順」にご紹介していく企画「アストルティアめぐり旅」。第24回はヴェリナード領南をご紹介いたします。2022/07/13Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅
Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅 (23) キュララナ海岸 ドラクエ10の冒険世界「アストルティア」の各地を、ルナクルの冒険日誌を見ながら「訪れた順」にご紹介していく企画「アストルティアめぐり旅」。第23回はキュララナ海岸をご紹介いたします。2022/07/03Astoltia Side (DQ10)アストルティアめぐり旅