No.743「1000年の牙」

このページは約6分で読めます。
記事内容は掲載日時点で判明している情報に基づきます。過去の記事は、最新の内容ではない点にご留意ください。掲載後にゲーム内で仕様変更等が行われることもあります。仮説等は掲載後に異なる事実が判明していることもあります。
DQ10ガーディアンクエストガイド転職・職業
No.743「1000年の牙」

No.743「1000年の牙」

この「ドラクエ10 クエストガイド」は、そのクエストの概要(初回報酬など)、クリアまでの手順動画解説(感想、考察など)で構成しています。攻略手順では具体的なストーリー内容に触れてはいませんが、動画や解説をご覧になる際は、そのクエストおよび関連するメインストーリーなどのネタバレにご注意ください。

ドラクエ10 クエストガイド を初めてご覧になる方は、記載方法などの概要について「ドラクエ10 クエストガイド…のガイド」をご確認ください。

スポンサーリンク(広告)

クエスト概要

※報酬などの内容は、動画収録時点のものです。
※リプレイ報酬、特訓ポイント報酬については説明を省略しています。

Ver.6
このクエストの受注には製品版 Ver.6 のプレイ権利が必要です
受注/クリア条件ガーディアンに転職している
No.742「薄氷の上で」をクリア済み
シリーズ名牙持つ盾ガーディアン
依頼NPCクエド丘陵 B5 守護騎士団本部「ダンディオ団長」
所要時間20~30分程度
初回報酬ガーディアンの証
スキルポイント ガーディアンの各スキル 20
経験値: 26400 / 名声値: 200
クエスト実装日2023年 2月 1日 (Ver.6.4)
スポンサーリンク(広告)

クエスト手順

クエド丘陵 B5 にある 守護騎士団本部 で「ダンディオ団長」より受注

  1. ジュレリア地下廃坑など にいる リビングデッド を、ブラスターフィスト を使った上で倒して「浄化の光」を入手
  2. 風の町アズラン E3 キリカ聖堂(教会)へ行き「シャクナゲ」さんに「浄化の光」を渡す
  3. クエド丘陵 E2 から 希望なき荒地 へ進み、E3 にいる「セツラン」さんと話すとカットシーン(ムービー)が始まり、「魔神族の影人形」とのバトルへ進む
  4. 魔神族の影人形」を撃破後、カットシーンの続きを観る
  5. クエド丘陵 B5 にある 守護騎士団本部 で「ダンディオ団長」と話すとクリア

リビングデッドの生息場所は、セリフでも言及されている「ジュレリア地下廃坑」のほか、「ラニ大洞穴」「ジュレイダ連塔遺跡」、「レンダーシア大陸」では Ver.2.0で行ける「魔女の森」「海風の洞くつ」などでも出現します。どこで倒しても問題はありませんが、その多くで奥まった場所にいるのが難点です。動画では「ジュレリア地下廃坑」で倒しています。

リビングデッドの出現場所(ジュレリア地下廃坑)

リビングデッドの出現場所(ジュレリア地下廃坑)

 

※このクエストは、受注した後、別の職業に転職しても進行できますが、リビングデッドとの戦闘時のみ、ガーディアンの特技「ブラスターフィスト」が必要です。

スポンサーリンク(広告)

戦闘の攻略

まずリビングデッドと戦うことになります。もうどくのきりなどを使用しますが、ガーディアンのクエストを進めるレベルなら全く問題ありません。注意点は、必ずブラスターフィストを使用することですが、これでとどめを刺せというわけではないので、初手で忘れずに使えば問題はないでしょう。あまりないと思いますが、離れていたなどでブラスターフィストが当たらなかった場合も、クエストは進みません。

ネタバレを了承してボス戦の詳細を見る
ボス戦では、魔神族の影人形と戦うことになります。

このバトルでは、ストレザーテいわく「あの日 我に挑んできた 下等種どもの再現」として、各種族、各職業の「」が出てきます。

最初は「戦士の影」と「武闘家の影」が出現します。

戦士の影」はオノを持ち、やいばくだき蒼天魔斬まじん斬りなどを、「武闘家の影」はヤリを持ち、打成一片狼牙突きなどを使ったり、ためる弐でテンションを上げるほか、ジゴスパークも使います。

どちらか1体を倒すと「パラディンの影」「魔法使いの影」が出現します。

パラディンの影」はハンマーを持ち、シールドブレイク不動のかまえランドインパクトグランドネビュラなどを使います。「魔法使いの影」は魔力かくせいメラゾーマラリホーなどを使いますが、効果はまだ切れていないのに、短時間で魔力かくせい不動のかまえを2度使ったり、杖で殴ってきたり、どちらも無駄行動が多い印象でした。パラディンは固いのでしばらく残りはしますが、ランドインパクトなどを回避できれば、それほどの脅威ではありません。

さらに2体を倒したところで「バトルマスターの影」と「僧侶の影」が出現します。

バトルマスターの影」は両手剣を持ち、クイックアーツ天下無双灼熱とうこん討ちぶんまわしなどを、「僧侶の影」はベホマラースクルトホーリーライトなどを使ってきます。回復されてしまうと時間がかかるので、僧侶を優先的に倒した方がいいでしょう。バトルマスターから、6連攻撃の天下無双を受けると高確率で沈むので、蘇生役が全員やられてしまわないように気を付けましょう。

」をすべて倒すと魔神族の影人形との戦いになります。煉獄火炎に対処するため、ブレスガードはあった方がいいでしょう。ギラグレイドなどのじゅもん攻撃には退魔の鏡で対応します。HPが減って名前が黄色くなると、ジゴデインも使うようになりますので、退魔の鏡を切らさないようにしましょう。

第4話のボスと同様に、こちらにマホターンがかかっていても、平気でギラグレイドジゴデインを使ってきますので、退魔の鏡を切らさないようにすれば、前半の「」よりも楽に倒せます。

スポンサーリンク(広告)

クエスト動画

このクエストを実際にプレイしている動画です。ご覧になる際はネタバレにご注意ください。
スポンサーリンク(広告)

クエスト解説

今回の解説には、ストーリーの詳しい内容、謎解きなどのネタバレを含む表現が含まれます。ネタバレを好まない方はご注意ください

ガーディアンの職業クエストシリーズ「牙持つ盾ガーディアン」の第5話です。

キリカ修道会から、地獄の門を消滅させる秘術を使うため、それに必要な「浄化の光」という結晶を用意してほしいという依頼が入ります。リビングデッドを倒して「浄化の光」を用意すると、修行を終えたサンさんが地獄の門へ駆けつけますが、彼女に「かすかなヒカリ」を感じたストレザーテに殺されそうになります。現れた魔物を倒し、彼女を守るダンディオ団長。その背中を見たとき、サンさんは「あの日」の光景を思い出すのです……

「あの日」の光景

秘術の準備を行う間、ダンディオ団長は「」を守り続け、わたしたちがストレザーテが放った魔物を倒します。そして準備が整い、その秘術が使われるのです。

ニフラム!

ニフラム!

昔ながらのドラクエ好きには懐かしいじゅもんでした。ドラクエ3で初登場した「弱い敵を光の彼方へ消し去るが、経験値はもらえない」という、レベル上げには全く使えないじゅもんでしたがw

かつてのドラクエ世界で使われていたじゅもんが、形を変えてドラクエ10のイベントシーンで使われる例は過去にもありました。ネタバレを防ぐため詳細は控えますが「夢現篇」で登場します。「ニフラム」も、実際にプレイヤー側が使っていた作品では使い勝手の悪いものでしたが、ドラクエ10では地獄の門ごと消し去るという、1000年の歴史に終止符を打つほどの大活躍を見せるのでした。

かくして、ガーディアンと地獄の門の1000年に及ぶ戦いは幕を閉じ、脅威は去りました。ダンディオ団長も娘であるサンさんと再会することができ、この物語は大団円となります。

このクエストの報酬「ガーディアンの証」を装備すると「たまに HP1で生き残る」という効果があり、これは「僧侶の証」と全く同じです。「てっぺき」スキル120Pにも「たまにHP1生き残り」があり、内容としては重複しますが、両方あれば生き残る確率が上がるので、「証」枠で他につけたいアクセサリーがなければ、これをつけておいて損はないでしょう。

     
DQ10ガーディアンクエストガイド転職・職業

この記事へのコメント

コメント

タイトルとURLをコピーしました