全職レベルカンストは必要?

スポンサーリンク(広告)
このページは約14分で読めます。
記事内容は掲載日時点で判明している情報に基づきます。過去の記事は、最新の内容ではない点にご留意ください。掲載後にゲーム内で仕様変更等が行われることもあります。仮説等は掲載後に異なる事実が判明していることもあります。
Astoltia Side (DQ10)アストルティア雑記
 
全職レベルカンストは必要?

全職レベルカンストは必要?

2023年6月14日、待望のVer.6.5前期アップデートが行われました。メインストーリー追加のほか、先日の記事で少しまとめた、地味ながら便利な修正なども多数行われました。

今回のアップデートでは、レベル上限解放クエストも実装されました。Ver.6期間中、職業レベルの上限はずっと2ずつ小刻みに解放されてきましたが、今回は一気に4解放され、上限がLv130となりました。

レベル上限解放クエストが全体で21話だった1年前に、次の記事を書きまして、びっくりするほどのアクセスを頂いたのですが(あくまで「ルナクル比」w)、結局Ver.6期間中に合計24話になったわけです。

今回は、レベル上限解放クエストについてではなく、現在のドラクエ10において、はたして全22もの職業を、すべてLv130にする必要があるのか?という観点から書いてみました。

スポンサーリンク(広告)

全職業をLv130にするための必要経験値

いつものように、アップデート直後に全職業のレベルを130にした、という猛者のみなさまのツイートをちらほらと見かけました。極限さんの調査によれば、全職業がすでにLv126だったとして、そこから全職業をLv130にするために必要な経験値は1億3千万以上とのことです。

いっ!いちおくさんぜんまん!?

必要経験値が億!といっても、あまりの数字にピンと来ない方もいるのではないでしょうか。具体的にイメージして頂くために、特急メタル招待券が何枚必要か、という計算をしてみましょう。1周あたり元気玉+料理(経験値+30%)で得られる経験値は314,464Pとしています。

Lv126→130の必要経験値 136,398,799P ÷ 314,464P 434周
※途中でカンストして出るロスなどは一切無視して計算

元気玉1個=30分で40周以上できることはわかっているので、ひたすら5時間ずっと特急メタル迷宮券を使い続ければ、一応達成はできます。それだけの数の特急メタル招待券を持っていて、5時間飽きずに迷宮を周回できる屈強な精神と集中力があれば、の話ですがw

アプデ初日や2日目に、全職業をLv130に上げ切った方の多くは、おそらくメタル迷宮だけではなく、ゴーレム強などのようにレベル上げに適した狩場に行ったり、ため込んでいたストーリー・クエスト経験値を使ったのだと思われますが、いずれにしても相当な集中力が必要でしょう。

わずか1~2日で、これほどの大量の経験値を得るまでやりこんで、全職業のレベルをカンストしたのですから、それを示す画面キャプチャをツイートされるお気持ちもわかります。わたし自身、全職業カンストするようなことが万一あったなら、やはりキャプチャをツイートする自信がありますw

そういうツイートに一部の方が「自慢するなんて薄っぺらい」という趣旨の、意地の悪い返信をつけている例も見ましたけれども、それだけの努力をした結果なんですから、自慢、というとちょっと違う気もしますが、努力を公開するだけの価値はあると、わたしは思っています。

現在のドラクエ10において、全職業のレベルをカンストさせるというのはすごいことであり、短時間でそれを成し遂げた方への敬意は持っていることを、前提としてまず書いておきます。

つまり、1~2日で全職カンストした人を否定するものでも、揶揄するものでもありません。それがどれだけすごいことか、ちゃんとわかっていますので!

スポンサーリンク(広告)

レベル上げが「苦痛」という意見

超DQXTVで、Lv130への上限解放が発表されたとき、アストルティア放送局で流れるコメントやツイートを眺めていたら、「きつい」「つらい」みたいなネガティブワードを、結構目にした気がします。レベル上限が一気に4上がるということは、単純計算でこれまでの倍の時間がかかるわけで、レベル上げを苦痛に感じている方仕方なくやっている方も、それなりにいるのでしょう。

レベル上げそのものを、しっかりゲームとして楽しんでやっている方もいるとは思いますが、メタル迷宮にせよ、フィールド狩りにせよ、どうしても単純作業の繰り返しになります。

わたし自身も、過去のドラクエシリーズでは、それなりにレベル上げを楽しんでやっていた記憶があり、クリア後も全職Lv99にするのを目標にしていました。とはいえ、その頃のドラクエは、レベル上限が上がることも、職業が増えることもなかったので、明確に「終わり」が見えていました。

ドラクエ10に関しては、わたしが冒険をスタートした時点では12職しかなく、Lv75上限でした。その頃はカンストを目指そうと思った気もするのですが、上限がLv100を超えてさらに上がったり、職業もどんどん増えていくにつれて、次第に苦痛を伴うようになってきたので、さらっと割り切り「別にカンストしなくてもいっか!」と、早い段階で諦めモードに入りましたw

2023年現在では22もの職業があり、Lv130が上限です。これまで長年ドラクエ10を遊んできたプレイヤーはまだしも、最近始めたばかりの方にとって、全22職をLv130にするための必要経験値、合計12億近くという数字は、とてつもなく高い壁として立ちはだかっているのではないでしょうか。

スポンサーリンク(広告)

レベル上限解放直後に全職カンストしたキャラクターの比率

昨年実施された「国勢調査 10th Anniversary」では、Lv124解放から1ヶ月未満の時期の調査結果として、「全職業のレベル合計の分布」というものを発表されていました。この時点ではガーディアンが実装されていませんので、全21職×Lv124=2604が最高ということになります。

画像は「冒険者の広場」より

画像は「冒険者の広場」より

この結果を見ると、ほぼ全職業をカンストしているキャラクターは、全体の2%しかいないということになります。そして、平均レベル114~123の比率が15.8%と、若干幅が広くなってしまっていますが、逆に考えれば、全体の82.2%は平均レベルが114以下ともいえるわけです。

この数字は「集計日の直近30日以内にログインしたキャラクター」を対象としているため、長期ログインしていない、休止中または引退したキャラクターは含まれていませんが、たとえばログイン自体はしていても、職人専門で全くレベル上げしていないキャラクターなども含まれることになります。

そのため、多少は割り引いて考える必要はありますが、それでも、レベル上限解放から1ヶ月以内という時期全職業をカンストした人は、それほど多くはないということは言えるでしょう。

スポンサーリンク(広告)

職業レベルをカンストさせる目的は?

一般にRPGでレベルを上げる目的は、キャラクターのステータスを高めるためです。それはMMORPGであろうと変わりません。キャラが強くなれば、より強い敵に挑めるようになるのは基本でしょう。

メインストーリーやクエストだけを考えるなら、それほどレベルを上げなくても勝てます。たとえばVer.6.5前期のメインストーリーボス。わたしは(あかり姉のキャラですが)Lv125の天地雷鳴士で勝てました。Lv130どころか、少し前までの上限Lv126にすらなっていません。Ver.6.5後期のラスボスは、おそらくさらに強力だと思われますが、それでもLv130前提のような難易度ではないでしょう

ところが「深淵の咎人たち」に代表されるようなエンドコンテンツの場合、HPがたった1高いかどうかで生存能力が変わってくるような、非常にシビアな戦いとなります。これらのコンテンツは、レベルをカンストすれば勝てるなんて甘いものではなく、レベルをカンストさせて少しでも生存能力を高めることはあくまで前提であって、さらに高いプレイヤースキルを求められることになります。

めったにエンドコンテンツをやらない、わたしたち一家にはほぼ無縁の世界ですけどw

わたし個人の考え方としては、そのキャラクターが特にメインとしている3~5職程度を、次のレベル解放が来るくらいまでにカンストさせとくといいかな、程度に思っています。

スポンサーリンク(広告)

全職業レベルをカンストさせる目的は?

現在22職もある、ドラクエ10の全職業をカンストさせる……

ツイートされた画像を見ても、そのインパクトは非常に大きいですが、あくまで実質的な面からのみ見た場合、Ver.6期間の現在において、その意味はかなり薄れています。

Ver.5より前は、全職業をカンストないし、ある程度成長させておくことに、非常に大きな意味がありました。武器スキルの割り振りが職業共通で、たとえば「両手剣」スキルなら、戦士バトマスまもの使いから、少しずつスキルポイントを割り振る仕組みだったためです。(魔剣士、ガーディアンは未実装)

それが、Ver.5で仕組みが大きく変わりました。以下は変更される前に書いた記事です。

いわゆる「パッシブ」と呼ばれる「全職業で○○」というスキルがあるため、各職業スキルだけは80~100程度まで振っておいた方がいいですが、100スキルより上のスキルは、すべて職業ごとになっていますので、レベルを上限まで上げたところで、その職業で得たスキルポイントはその職業のスキルにしか振ることができません。つまり、あまり使っていない職業まで、無理に上げる必要がない仕様になっています。

全職業をカンストさせておく利点をあえて挙げるなら、エンドコンテンツなどで、求められればどの職業でも出すことができるという点でしょうか。

そうはいっても、全職業の装備をしっかり整えておくのは金銭的にかなり大変ですし、すべての職業のあらゆる特技、呪文を使いこなして戦うというのも、よほどの高いプレイヤースキルを持った超熟練プレイヤーでないと、なかなか容易にできることではありません。

これらの点を考慮すると、無理をしてまで、全職業のレベルをカンストさせておく必要性は、それほど高くはないと思っています。

あくまで「無理をしてまで」の話なので、全職業のレベルをカンストさせることが楽しくて仕方ない!という方は、ぜひがんばってください。わたしもドラクエ6では、全人間キャラ全職業の熟練度を★8にすることに、命を燃やしていた経験はありますw

スポンサーリンク(広告)

ゲームが「苦痛」になってしまうと続かない!

Ver.6.5前期のアップデートでは、レベル上限解放に加えて、「源世庫パニガルム」の「女神の木」レベル上限解放や、「不思議の魔塔」の70階追加など、カンストさせるのに相当な時間を要するコンテンツが続けて拡張されたため、それに対する悲鳴のような声を時々目にしました。

要するに「めんどくさい」「かったるい」という類いですねw

オンラインゲームは、一定のアクティブプレイヤー数を維持しておくためにも、「やることがない」状況が長く続いてしまうと致命的です。次回、Ver.6.5後期のアップデートは、早くても10月以降になることが、ロードマップなどからほぼ確定しているので、数ヶ月をかけて成長させられるコンテンツということで、これらを立て続けに拡張したのかなという気がしています。

つまり多くのプレイヤーに、1~2日でカンストされてしまうようなことは想定していないはずです。時間をかけて楽しみながら育ててください、という意図があったのでしょう。

めんどくさい」「かったるい」という意見については、わたしも同様に感じている部分は確かにあります。中でも「不思議の魔塔」は、どうもわたしの性格に合わないのか、どっと疲れるので苦手な部類ですw

それでも「不思議のカード」の成長は、ステータス向上のためには非常に重要ですから、やらざるを得ません。だけど一気に70階までやってしまおう!という姿勢で臨むと、たぶん途中でダレてしまいます。なので5階ずつとか、時間をかけてゆっくり進めていこうと考えています。

新コンテンツや上限解放が来ると、どうしてもそれを一気に短時間でやってしまおう!と考える人が一定数いて、そのこと自体は全然構わないのですが、そうした方のツイートなどを見て、一気にやってしまうのがデファクトスタンダードかのように感じてしまう人も多いのでしょうか。

もちろんご自身が楽しめるならそれで良いのですが、「めんどくさい」「かったるい」と不満を言いながらゲームを遊ぶのは、必ずしも健全な状態とはいえないでしょう。そういう不満が高まって、ドラクエ10自体を楽しめなくなるのでは本末転倒というものです。

わたしが10年もドラクエ10で遊んでいるのは、楽しいから!に尽きます。めんどくさいとか、苦痛に感じるようなことは、出来る限りやらないように心がけています!
(とはいえ面倒なことも決してゼロではありませんがw)

スポンサーリンク(広告)

本当に「マイペースな遊び方」でついていけるの?

よく聞く話ですが、たとえば「源世庫パニガルム」を早くカンストさせないと、すでにカンストさせてしまった人が遊ばなくなると、マッチングしなくなってしまうのでは?みたいな心配をされる方もいます。

これについて、わたしは、早々とカンストさせてしまう人ばかりではないので、当面はだいじょうぶという考えを持っています。少なくともVer.6期間中に過疎状態とはならないでしょう。

もしパニガルムのカンスト勢が想定以上に増えて、本当にマッチングしづらい状況が発生したとすれば、魅力的な報酬を増やして遊ばなくなったプレイヤーを呼び戻すとか、何らかの施策をするでしょう。サポート仲間でも遊べるようにするとか、一度にもらえる創生珠の数を増やして後発勢にカンストさせやすくするとか、そういう手を打たないと、今後ドラクエ10を遊び始めるプレイヤーが増えたとしても、全くついて行けなくなりますからね。その状況のまま放置はしないはずです。

今からドラクエ10をスタートして、全職業のレベルをすぐにカンストさせよう!と考えるのは、あまりにも無理があります。おすすめの育成方法としては、まずは一通りの職業を経験すること。その過程でLv40程度までは上げておくこと。これでパッシブだけは取れます。

そして、どれか1職でいいので、操作しやすいとか、あの特技が楽しいとか、ご自身にあった職業を何か見つけることです。見つけたら、その職業だけをLv130を目指して集中的に育成しましょう

そうすれば、装備や練習次第では、エンドコンテンツに挑戦できるキャラクターにもなれます。今からスタートして、全職業をLv130にする道は果てしなく険しいですが、1職だけならじゅうぶんカンスト可能です。エンゼルスライム帽をかぶれば、メタル迷宮(特急)32周程度でLv100になれます。そこからはエンゼルスライム帽は使えないものの、メタル迷宮115周程度でLv130になれます。(基本6職、元気玉+料理使用時)

メタル迷宮だけで換算すると膨大に見えますが、ストーリー経験値クエスト経験値などをしっかりため込んでおいて、また試練の門日替わり、週替わり討伐などもこまめにやっていけば、案外早く到達できるのです。1日に3時間程度プレイするとしても、1~2ヶ月もあれば達成できるのではないでしょうか。職業レベルに限っていえば、それくらい追いつきやすいゲームなのです。

スポンサーリンク(広告)

まとめ:無理なく、楽しくレベル上げ!

レベル上限解放は、MMOの宿命みたいなものです。ドラクエ10の場合、Lv99がひとつの山ではあったのですが、それを超えてさらに上限を解放していく方針になったことで、どこまでレベルを上げるのか、まるで青天井の様相を呈してきました。わたしたち勇者の盟友の強さインフレを起こしまくっていますw

レベル上限解放クエストの多さと、それらをこなしていく後発勢の大変さは、さすがに運営さんも認識されていると思いますので、わたしの勝手な予想では、Ver.7期間の前半にLv135を解放後半にLv140を解放、といった形、つまり2回で上限+10を解放する、という感じになるのではないでしょうか。

いずれにせよ、今後もレベル上限は上がっていくのでしょう。必要な経験値もどんどん増えています。今のように、レベル上限解放クエストが実装されたら、すぐに全職業をカンストさせる、といった遊び方は、今後は難しくなるはずですし、むしろ運営さんもそれを狙って進めているようにも思えます。

そのことを見越して行われたのが、Ver.5でのスキルシステム改修だったのかもしれません。全職業を無理して上げなくていい仕様にすることで、メイン以外の職業のレベル上げはのんびりやってもらおうという……

その意図が伝わってか伝わらずか、レベル上限解放すると同時に、猛烈にがんばってしまうプレイヤーが2%程度はいると、そういうことなんでしょうw

レベルをカンストさせることが楽しいのであれば、それを否定する理由は全くありませんが、一方で苦痛に感じながら、しぶしぶレベルを上げている方も、それなりにおられるようなので、全職業を無理して上げなくても実質的に問題はないということを、改めて今回の記事で書いてみました。

レベル上げも、楽しくやれば楽しいものなんですけどね。フレンドさんと集まってメタキンメダルをぶっぱなすというのも楽しいですし、みんなでフィールド狩りもいいでしょう。メタル迷宮やサポート仲間との狩りが中心になりつつあるので、どうしても作業感が強くなっている傾向はありますね。

とにかく、Ver.6.5前期はまだ始まったばかりです。いま一気に色々とやりすぎて、後期までやることがなくなったりやりすぎて燃え尽きてしまうことがないよう、ほどほどに楽しみましょう!

   
Astoltia Side (DQ10)アストルティア雑記

この記事へのコメント

コメント

タイトルとURLをコピーしました